- Home
- 髙木 正司
髙木 正司一覧
-
- 2021/2/15
- 展示会情報
『第22回 京都ビジネス交流フェア2021』出展のご案内
出展のご案内です! 『第22回 京都ビジネス交流フェア2021』 日 時:2021年2月18日(木)~19日(金)10:00~17:00 会 場:京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館) 入場料:無料 … -
- 2021/2/5
- 新着情報
『バーチャル京都ビジネス交流フェア2021』出展中です!
期 間:2021年2月1日(月)〜3月5日(金) 会 場:バーチャルパーク京都 (VPK) 展示会WEBサイト: https://www.vp.kyoto/ リアル展示会(2月18日〜19日)の前に… -
中小企業白書2019に掲載されました!
中小企業白書2019に掲載されました! 今後とも一層の技術向上を目指し、誠心誠意邁進して参ります。 何卒ご支援のほどよろしくお願い申し上げます! ◆◆◆ 事例 3-1-21: 「大企業… -
- 2019/4/9
- 展示会情報
『第4回 名古屋 機械要素技術展(M-Tech名古屋)』出展のご案内
出展のご案内です! 『第4回 名古屋 機械要素技術展(M-Tech名古屋)』 日 時:2019年4月17日(水)〜19日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00まで) 会 場:ポートメッセなごや(小間… -
- 2019/2/19
- 展示会情報
『第9回 ヘルスケア・医療機器 開発展』出展のご案内
出展のご案内です! 『第9回 ヘルスケア・医療機器 開発展』 日 時:2019年2月20日(水)〜22日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00まで) 会 場:インテックス大阪(小間番号: 14-38… -
- 2019/2/8
- 展示会情報
『第20回 京都ビジネス交流フェア2019』出展のご案内
出展のご案内です! 『第20回 京都ビジネス交流フェア2019』 日 時:2019年2月14日(木)〜15日(金)10:00~17:00 会 場:京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館) 入場料:無料 展示… -
- 2018/6/11
- 展示会情報
『第22回 東京 機械要素技術展』出展のお知らせ
出展のご案内です! 『第22回 東京 機械要素技術展』今回は(公財)京都産業21との共同出展です! 『めっきでつながる、未来予想図』 貴金属めっきにおけるワンストップサービス 相談・試作・研究開発のソリューショ… -
- 2018/4/2
- 展示会情報
『第3回 名古屋 機械要素技術展』出展のお知らせ
出展のご案内です! 『めっきでつながる、未来予想図』 めっきラボTakagiでは数量に関わらず、貴金属めっきにおけるワンストップサービスを提供させて頂きます。是非ご来場くださいね! 『第3回 名古屋 機械要素技… -
- 2018/2/13
- 展示会情報
『京都ビジネス交流フェア2018』出展のお知らせ
出展のご案内です! 『金色に光るテクノロジーでワクワク・ドキドキの未来を創造する』 20色のめっきカラーサンプル初登場です!是非ご来場くださいね‼︎ 『京都ビジネス交流フェア2018』 日 時:2018年2月… -
- 2017/10/13
- 展示会情報
『中信ビジネスフェア2017 第29回大商談会』出展のお知らせ
『中信ビジネスフェア2017 第29回大商談会』出店のお知らせ 出展のご案内です! めっきに関することであれば何でも!! 「新しい製品の価値」を創造します!!! 『中信ビジネスフェア2017 第2…
-
2014-12-17
髙木金属ってどんな会社なの?
髙木金属株式会社では、「現代の名工」を受賞した高い技術力にも奢る事無く、お客様からのどんな試…
おすすめ記事
-
2014/12/17
最先端技術と伝統工芸が融和する工業製品京都の伝統工芸の技術は形を変えて、京都の産業の礎となりました。そのため京都は、最先端の技術と… -
2014/9/3
真鍮製の鋳物を最高級の本消しめっき加工古より長い歳月を要して伝承された美と技の結晶をどのように表現すれば良いのか? 私たちに与え… -
2014/9/3
単品・少量から中量産の加工まで金めっき、銀めっき、ニッケルめっき、ロジウムめっき、錫めっきなど、素材と用途に適しためっき加…
お知らせ
-
2017/10/13
『中信ビジネスフェア2017 第29回大商談会』出展のお知らせ -
2017/9/20
N PLUS(エヌプラス)2017へご来場いただきありがとうございました。 -
2016/3/30
2015(平成27)年3月にオスカー認定されました -
2014/9/4
「Japan shop 2014」への展示会出展情報をアップしました -
2014/9/4
髙木金属のビジネスサイトがオープンしました
技術情報
-
2014/11/16
「デジタルマイクロスコープ」を導入しました -
2014/9/4
試作ラボの製造ラインを移設しました -
2014/9/4
厚生労働大臣表彰「現代の名工」 -
2014/9/4
第3工場を増設しました -
2014/9/4
「めっきラボTAKAGI」を開設しました