【めっきラボTAKAGI】髙木金属株式会社 【めっきラボTAKAGI】髙木金属株式会社

  • 業務案内
  • 技術紹介
  • 社員紹介
  • 会社案内
  • ギャラリー
  • お問合せ

075-933-4775

電話でお問合せ

BLOGブログ

  • その他

2024.08.18

オッサンの山ブラ日記Part44立山編②

おはようございます。営業グループ Kです。

立山集中登山、2日目です。

今回は、立山三山の予定です。

それでは、行ってみましょう。

朝のミクリガ池を見ながら、一ノ越を目指して歩きます。

一ノ越から、雄山へ向かうのですが、岩山急登と渋滞です!

予定より遅れて雄山神社に到着!

ヤッパリ、渋滞です。

でも景色は最高です。

鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高岳が見えました。

神社に参拝を済まして、大汝峰から、富士の折立方面へ向かいます。

ここからは、本格登山道なので、人は少ないです。

崖と岩山をドンドン進みます。富士の折立まで来ると、

内蔵助小屋と名峰剱岳が見えて来ました。

残念ながら、時間に余裕が無くなったので、今回は、真砂から、雷鳥沢に下ります。

次回は、完走するぞと思い、天狗平の遊歩道を歩いて、天狗平バス停まで下りました。

 

今回は、雷鳥に会えませんでした。雷鳥の里でお許しを。

 

 

 

日本三大霊山で在ることで、私が紹介するのは、

神仏具に得意な高木金属の業務内容はコチラ。

前へ
次へ
一覧へ
  • めっきラボ TAKAGI
  • 高機能抗菌めっき技術 KENIFINE(ケニファイン)
  • TAKAGI GALLERY
  • まるでTAKAGIモータース
  • 京都試作ネット
  • 機青連
  • 鍍金組合
  • 個人情報保護方針

© 2025 【めっきラボTAKAGI】髙木金属株式会社