BLOGブログ
2025.03.26
やっぱFIIOしか勝たん
こんにちは。製造1GのMです。
以前ガジェット系の紹介でアンプを購入したお話をさせて頂いたのですが、1カ月経たずして
ノイズが定期的に発生するようになり、仕方なく返品することになりました🙄
1万2,000円ほどだったのでお手頃価格ではあったのですが・・・😅
そしてまた違うアンプを探すことに・・・
FIIOというメーカーが出してる「BTA30 Pro」(Bluetoothレシーバー&トランスミッター)は今現在もBluetoothイヤホンを使う時に重宝していてこのメーカーはすごく気に入っているので
次のアンプはこのメーカーの物を探すことにしました。
こちらがFIIO K11 R2Rという商品になります.
値段は約3万円(前使ってたやつの3倍近くになってるやん🤣)
FIIO K11なら2万円ちょっとでしたがもちろんいいほう買っちゃうよね??
いやぁ流石FIIOさん・・・コンパクトサイズでありながら1400mWの高出力でハイパフォーマンスな製品です。
今回のはディスプレイもついてるので非常に使いやすい!
今回購入した製品の上にBluetoothレシーバー&トランスミッターを乗せて
有線イヤホンとBluetoothイヤホンを用途によって使い分けています。
約3万円で買える据え置きアンプとしては完成度が高いので非常に満足してます。
次回は以前6千円ほどで買ったイヤホンがポンコツだったので新しく買い換えた有線イヤホンを紹介しようと思います。