BLOGブログ
2025.08.05
リニア・鉄道館に行ってきた!
こんにちは!製造1Gの部門長のYです。暑いです。
先日納車された新しい相棒と早速ドライブがてらに、
今年の1月に引退した4代目ドクターイエローが展示されている
名古屋のリニア・鉄道館に行ってきました!近くには見覚えのある建物があったが…。
歴代の東海道新幹線の中で私のお気に入りは、
初代のぞみ号である300系です。通称「鉄仮面」。見たまんまだね。カッコいい!
そして、さらなる高速輸送の実現を求めて現在、実験及び工事が行われているリニア中央新幹線。
超電導リニアといって、磁石の力で10cm浮かせて時速500kmで走るそうです。
半世紀以上、人々を運び、日本経済や社会の発展に貢献してきた東海道新幹線。
そして時速500kmという革新的なスピードを手に入れ、
日本の経済や暮らしをもっと活性化させたいという企業の使命感。
とても感銘を受けた博物館でした。
あとは現在中止になっている、山梨県のリニアの実験センターで実施されている
リニア体験乗車が再開されて、抽選に当たってくれたらいいんだけどなぁー。
では、またっ!