【めっきラボTAKAGI】髙木金属株式会社 【めっきラボTAKAGI】髙木金属株式会社

  • 業務案内
  • 技術紹介
  • 社員紹介
  • 会社案内
  • ギャラリー
  • お問合せ

075-933-4775

電話でお問合せ

GALLERYギャラリー

  • 装飾めっき

2024.11.15

ペン立

真鍮製パイプを加工し、節目や槌目模様(杉目)を入れ、竹に見立てたペン立。金属の質感を出すために黒色Niめっきで仕上げました。黒ニッケルめっきは装飾品で黒色でかつ光沢によるメタル感を持つ表面処理方法です。

黒色ニッケルめっきは、濃いグレー色で重厚な光沢のあるニッケルと錫の合金めっきの事を言います。黒ニッケルめっきは、眼鏡などの装飾めっきや光学部品の反射防止の為に、またアンティーク調の風合いが得られる事から古美色仕上げなどの塗装の下地めっきとして使われます。 重厚な黒色は様々な外観部品に高級感を与えるだけでなく、機能面においても耐食性をアップさせる効果が得られます。

材  質 : 真鍮製
技  法 : 槌目模様(杉目)
表面処理 : 黒ニッケルめっき
サイズ  : hx

前へ
次へ
一覧へ
  • めっきラボ TAKAGI
  • 高機能抗菌めっき技術 KENIFINE(ケニファイン)
  • TAKAGI GALLERY
  • まるでTAKAGIモータース
  • 京都試作ネット
  • 機青連
  • 鍍金組合
  • 個人情報保護方針

© 2025 【めっきラボTAKAGI】髙木金属株式会社