VARIATIONめっきの種類
金めっき
金めっきは電気と熱の伝導性に優れていて、時間がたっても変化が少ないのが特徴なため、装飾品や電子部品などに多く使われています。
金めっきは下地の腐食による表面の悪化が多いため、下地にも金の性質に似ためっきを施してから加工しています。
銀めっき
銀は空気中で酸化されやすい性質を持っているので、微量の硫化物によって黒くなりやすい一面もありますが、金属の中で最も電気伝導性に優れているので、めっきに多く利用されています。
とてもよく接合するため、各種スイッチや端子などに用いられています。
ニッケルめっき
ニッケルめっきは、各種の下地めっきとして、装飾品から電子部品にいたるまで幅広い分野で用いられています。
電気を使用しないで加工する無電解ニッケルめっき処理にも対応しておりますので、無電解ニッケルめっきは、化学機械工業、電気電子工業、自動車工業、精密機器工業などに利用されています。
ロジウムめっき
ロジウムめっきは、硬さ、磨耗(まもう)、変色への耐性に優れているので、宝飾品や装飾用として最も古い歴史を持っておいますが、接触抵抗が安定していることなどから、電気や電子関連でも広く使われています。
ロジウムは貴金属の中で最も高価なため、近年では制限して使用しているケースが増えています。
錫(すず)めっき
錫めっきは金属の中で融点が一番低く、はんだ付け性に大変優れているため、精密機器部品へのめっき(コネクター部品など)や、装飾器具などに多く利用されています。